開花 ― 2011/04/03 20:46
三分咲き ― 2011/04/05 18:39
満開近し ― 2011/04/07 12:51
花見・・・ ― 2011/04/09 18:29
ぎょうざ作り
今日は源氏婦人会の花見
青空の下、寒狭川の川音をバックミュージックに
満開のさくらを・・・と思っていましたが、朝からあいにくの雨
一人、雨空を見ながら、せっかくの花見が・・・なんて思っていましたが
婦人会にとって、それは些細なこと。
部屋の中であっても、「今日は花がいっぱい集まったからいいじゃない。」とパワー全開
炊き込みご飯、天ぷら、お刺身、煮物、漬物、さらに餃子!!!
楽しい語らい、笑い声とともに、次々とこしらえていきます
それから食事会。話と笑顔は尽きることが無く、時間が経つのを忘れてしまうほどでした
今回は、婦人会15名。若手5名の20名で行いました
21軒の源氏部落でこの人数は相当なもの
次の6月の食事会を決め、“また2カ月頑張る目標ができた!” と散会になりました
本当に、良いものですね ♪~
今日は源氏婦人会の花見
青空の下、寒狭川の川音をバックミュージックに
満開のさくらを・・・と思っていましたが、朝からあいにくの雨
一人、雨空を見ながら、せっかくの花見が・・・なんて思っていましたが
婦人会にとって、それは些細なこと。
部屋の中であっても、「今日は花がいっぱい集まったからいいじゃない。」とパワー全開
炊き込みご飯、天ぷら、お刺身、煮物、漬物、さらに餃子!!!
楽しい語らい、笑い声とともに、次々とこしらえていきます
それから食事会。話と笑顔は尽きることが無く、時間が経つのを忘れてしまうほどでした
今回は、婦人会15名。若手5名の20名で行いました
21軒の源氏部落でこの人数は相当なもの
次の6月の食事会を決め、“また2カ月頑張る目標ができた!” と散会になりました
本当に、良いものですね ♪~
厨房での準備風景