収穫 ― 2013/10/02 21:01
楽THEイス ― 2013/10/10 11:30
先日(10月6日)、地元婦人会の食事会が行われました
4月の花見以来で久しぶりです
10時ぐらいに集合され、15時ぐらいまで
バーベキューとお喋りを楽しまれした
しかし・・・
婦人会を開催するたびに気になっていた事がありました
第1回からすでに4年
膝や腰の調子がいまいち
畳の上に座るのが辛いと思われる方が増えて来ました
最初は、帳場の籐のイスなどで対処し間に合わせていましたが
足らないと思うようになっていました
そんな折、ホームセンターで見つけました
「楽THEイス」 です
写真のように、畳の上に置く事が可能な低いイスです
何といっても積重ねてしまっておくことが出来ます
とりあえず12脚用意しました
これで、ハンディーを抱えた方々も
楽しい食事、楽しい語らいを、ゆっくりと心行くまで出来そうです
次回婦人会は2月
おいしい「しゃぶしゃぶ」が待っています
楽しみです
今シーズン最後の栗拾い ― 2013/10/10 23:45
柿がそろそろ・・・ ― 2013/10/17 06:04
試し掘り ― 2013/10/23 15:54
7月の上旬
駐車場横の畑に
安納芋(さつまいも)の苗を植えてから約100日
出来具合が気になってしょうがありません
そこで、試し掘りをしてみる事にしました
生まれて初めての経験です
道具は使わず
手で土を掻きわけます
恐る恐る掘り進んでいくと
ひょっこり安納芋が顔を出しました
「やった~ぁ!」
可愛いお芋です
さらに掘り進み
10数個の芋を掘りだしました
一番大きなもので、直径7cm、長さ12cm
まだまだという感じでした
一般的に収穫期は10月~11月
苗の植え付けが遅かったのに、早い試し掘りであったようです
それでも、安納芋
早速、電子レンジを使った焼きイモ作り
火力を弱め(出力100W、低出力機能がない場合は解凍モードを繰り返す)
約30分かけ作りましたが甘さはいまいちでした
安納芋は~2カ月ほど追熟するのが良いとの事
本格収穫も含め
「果報は寝て待て」でいく事とします
でも・・・
イノシシに見つけられてしまわないか
心配ですね~