ねむの木2014/06/27 05:34


ネムノキの花が咲き出しました

このネムノキ
他の落葉樹と比べ芽吹きがずいぶん遅く、枯れているように思えます
いつまでも眠っているようで、だからネムかなと・・・
でも違っていました
ネムノキの葉は夜になると閉じます(就眠運動)だからネムとつけられたようです
ちなみに、漢字の合歓木は中国においてネムノキが夫婦円満の象徴とされていることからつけられたそうです

ネムノキ
花言葉は「歓喜」。夏の季語で万葉集や松尾芭蕉、与謝蕪村の句にも登場するようです
淡紅色の美しい花。柔らかな雰囲気の葉と優しい樹形は
蒸し暑いこの季節に心を癒してくれます