栗拾い ― 2014/09/28 23:40
この秋一番の天気でしょうか
雲一つない青空
今日は隣の瀬古さん夫婦と一緒に栗拾いです♪~
寒狭川沿いの栗畑に行ってみると
そこそこの毬栗が落ちています
「よ~し!」 力が入ります
で、近づいてみると
「え~ぇ・・・」
栗の入っていない毬栗の多い事
近くに栗もありません・・・
私たちより前に栗拾いを楽しんだもの(猿などの動物?)がいたようです
まあ仕方ないと、栗拾いを開始
先に栗拾いをやった動物?のおこぼれの栗を拾ったり
割れて栗がのぞいている毬栗を枝から次々と叩き落とし収穫です
黙々と拾っていきます
美味いものを食べている時もそうですが
楽しいことは言葉はあまりいらないようです
結構大きな栗
全部で170個でした
収穫後
さっそく茹で栗に
秋が口いっぱいに広がりました (^^)♪~
雲一つない青空
今日は隣の瀬古さん夫婦と一緒に栗拾いです♪~
寒狭川沿いの栗畑に行ってみると
そこそこの毬栗が落ちています
「よ~し!」 力が入ります
で、近づいてみると
「え~ぇ・・・」
栗の入っていない毬栗の多い事
近くに栗もありません・・・
私たちより前に栗拾いを楽しんだもの(猿などの動物?)がいたようです
まあ仕方ないと、栗拾いを開始
先に栗拾いをやった動物?のおこぼれの栗を拾ったり
割れて栗がのぞいている毬栗を枝から次々と叩き落とし収穫です
黙々と拾っていきます
美味いものを食べている時もそうですが
楽しいことは言葉はあまりいらないようです
結構大きな栗
全部で170個でした
収穫後
さっそく茹で栗に
秋が口いっぱいに広がりました (^^)♪~
栗拾いの後
イノシシにやられる前にと里芋の収穫を行いました
柔らかくて美味しい里芋です
さっそく茹でてみそダレで食べようと思っています
イノシシにやられる前にと里芋の収穫を行いました
柔らかくて美味しい里芋です
さっそく茹でてみそダレで食べようと思っています