秋といえば2015/09/30 23:24


今日は隣の瀬古さんと
「秋といえば! 炭火で焼いたサンマと栗ごはんダ~」 と
意気投合
山の神を含めた4人で食事会です

夜な夜な瀬古さんと二人で
炭火でサンマを焼きながら、ちょっとビールでプチ乾杯
真っ暗な夜空に星を見つけ
瀬音、そして心地よい虫の音しか聞こえない世界に
「これが風流かね~ 街中じゃ味わえないネ~」と
悦に入っている二人です

そういえば、スーパームーンは
豊橋で ”月見で一杯” としゃれこみましたが
まん丸の大きなお月様は良かったのですが
聞こえてくるのは、国道23号線を通るトラックの音
見えた月は前の家の屋根の上
風流? というものではありませんでした

やがて始まった食事会
サンマや栗ごはんの他にも
里芋の煮っころがし、ホウレン草のごま和え、塩辛、昆布の煮付、お吸い物
何とも豪華な内容となりました
まあ、塩辛は里芋の煮っころがしで使ったイカの残りのゲソを使ったもの
昆布はお吸い物でだしに使ったものでしたが・・・
良い時間が流れました (^^)

来年は
縁側で
明かりを落として
山から昇る名月を見ながらやろうかな~♪~
思いは膨らむ楽しい夜でした