燻製器作り・電気関係工事完了/あと少し2017/05/10 17:00


ギックリ腰に続いて膝痛となってしまい
まさに、踏んだり蹴ったりでしたが
昨日より作業を再開しました
昨日は、まだ腰、膝が少し心配でしたので
電気関係の工事を先に行うことにしました
燻製器内の温度管理に電熱器とサーモスタットを使うために必要な工事で
こんな時、電気工事士の資格が役に立ちます
電気関係の作業は今日の午前中で終了
午後からは、アーチ部分の正面と裏側の壁を作るためのレンガ切断作業を行いました
ディスクグラインダーを駆使し何とか上手く・・。と思いましたが
最後は 「まあ、それなりに塞げられればいいや」となってしまいました (汗);

主な残った作業は、アーチ部分のレンガの積み上げと扉の取付
先が見えてきました
後2日といったところでしょうか
「11日に試運転をするから」と
ナッちゃん、ミサキちゃんに約束していましたが
ごめんなさい
完成は来週見込みです




芝桜はほぼ終わりとなりましたが
ツツジなどはまだまだ
今月下旬には、岩ツツジにバトンが
そしてアジサイの季節
春はまぶしい緑と花に囲まれ山里です