流しそうめん用水路づくり ― 2017/07/18 05:50
竹を真っ二つにし
流しそうめん用の水路を作っていると
隣の瀬古さんと、いつも夏に帰ってくるOママのご主人がやってきました
ちょうど、水がスムースに流れるよう
竹の節をグラインダーで削り終えた時でした
自身は気づいていなかったのですが
全身、竹の削り粉だらけ
おまけに軍手をした手で顔の汗をぬぐってしまい
顔に竹の粉髭が生えてしまったようで
余程おかしかったようで
早速、瀬古さんが奥さんを呼んで写真を撮ろうと・・・
新たにやって来たのは
奥さん、Oママ。長男の瀬七くん
Oママさんたちとは久しぶりの再会でもあり
1歳と4か月の瀬七くんの成長には目を見張るものがありました
楽しい語らいのあと、ブルーベリーとヨーグルトを食べていただきました
良い時間でした
Oママたちの訪問は
ちょっとした嬉しいプレゼントでありました ♪~

竹の粉髭は拭った後です