流しそうめんの水路作り2021/07/14 23:41


切り出してあった竹を使い
流しそうめんの水路作りをしました

まずは竹を縦に半分にしなければなりません
10年前はナタと金槌を使い割っていきましたが
なかなかうまく割れずに
後処理も含め大変でした
でも、丸ノコを使えばきれいに真っ二つにできることがわかり
今では早く簡単にできます
今年は、竹と竹のつなぎ目にトンネルを作り
ちょっと違った趣にしようとしたため
トンネルのところを切り過ぎてしまったり
トンネル内の節の処理など
少し大変でしたが・・
2時間ほどで完成しました
なかなかのものです

竹の水路を合わせる部分とトンネル


良い雰囲気です