葉蘭(ハラン)まで・・・2023/02/14 08:52


え~ ・・・

山の家の入口、急坂の隣あたりに
青々と茂っていたハラン(葉蘭)の葉が
刈り取られたように無くなっていました
・・・

無くなり方を見て
人間の悪さかと思ってしまいますが・・・
他のところに生えているハランも食いちぎられたような跡があり
どうやら動物に食べられてしまったようです
犯人は・・・
シカ!?
まず間違いはありません

山の家に来て20年以上ですが初めてです
この冬は
ニンニクの葉が食べられてしまったり
晩白柚、カボス、ザボン(ブンタン)など柑橘系の葉が食べられたり
どれも初めての食害が続きます
山に餌が少なく
シカが新しい食べ物に挑戦しているのか・・・
とにかく困ったものです

母屋西側のハラン葉の上部が食べられています

風呂前のハランはほとんど大丈夫のようです

ハラン(葉蘭)は常緑多年草で
葉は薄くて硬くつやがあります
日陰で手入れしなくても密な群落を作りよく育ちます
和食での料理の盛り付けで
料理の飾りに使ったりします
 

源氏橋補強工事・14日の工事2023/02/14 23:57


本格的?な工事になって2日目
行われたのは
源氏橋のとっつき前の道路のアスファルト剥がし?と
ブロワによる源氏橋上のゴミ?吹き飛ばしのみ
午前中には終わったようです
なんか簡単すぎて拍子抜けです
・・・
完了まで後9日