お客様 ― 2012/10/17 20:11
庭が騒がしくなりました
ツーツーピー、ツーツーピー
沢山の鳴き声です
入口のカシの木を見ると
鳥たちが枝から枝へと
せわしなく動いています
どうやら、ヤマガラです
急いでカメラを取り出しシャッターを押しました
どんな写真になったかワクワクしながらチェックしてみると
赤茶色の濃い鳥と、そうでないものの2種類?が写っていました
雄と雌・・・?
でも、図鑑で調べてみるとヤマガラは雌雄同色
・・・?
さらにインターネットで調べていくと
赤茶色の濃い鳥は(写真上と下1枚)
オーストンヤマガラとそっくりの色合い?
でも、オーストンヤマガラは
伊豆諸島南部の三宅島、御蔵島、八丈島に留鳥として固有に分布のはずで
絶滅危惧Ⅱ類
まさか・・・
一緒にいたヤマガラ(写真下2枚)とは明らかに違います
分かりません・・・
何とも楽しい思いにさせてくれたお客様でした
ツーツーピー、ツーツーピー
沢山の鳴き声です
入口のカシの木を見ると
鳥たちが枝から枝へと
せわしなく動いています
どうやら、ヤマガラです
急いでカメラを取り出しシャッターを押しました
どんな写真になったかワクワクしながらチェックしてみると
赤茶色の濃い鳥と、そうでないものの2種類?が写っていました
雄と雌・・・?
でも、図鑑で調べてみるとヤマガラは雌雄同色
・・・?
さらにインターネットで調べていくと
赤茶色の濃い鳥は(写真上と下1枚)
オーストンヤマガラとそっくりの色合い?
でも、オーストンヤマガラは
伊豆諸島南部の三宅島、御蔵島、八丈島に留鳥として固有に分布のはずで
絶滅危惧Ⅱ類
まさか・・・
一緒にいたヤマガラ(写真下2枚)とは明らかに違います
分かりません・・・
何とも楽しい思いにさせてくれたお客様でした
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://yamanoie.asablo.jp/blog/2012/10/17/6605249/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。




コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。