修繕2021/05/09 23:25


10畳部屋の床の間の床が大きく傾斜してきました
山のおやじ達の大工の稲垣さんに見てもらったところ
南西側の外壁の柱が腐ってきたためだろうと・・・
そこで一大決心をして
稲垣さんに修繕してもらうことに
外壁をはがし
10トンの油圧ジャッキ2台、2トンの油圧ジャッキ台、昔ながらの回転式ジャッキ1台
を使って持ち上げたうえで
腐った部分を切り落とし束石を入れ込むという大掛かりなものとなりました
その結果、内壁も落ちてしまうだろうという予測のもと
覚悟を決めての工事となりました
2日がかりで基本部分は終わり
後は外壁の作り直しと
内壁の塗り直しとなりました

それにしても
大工の稲垣さんのすごさは相当なものでした







はがれた内壁

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yamanoie.asablo.jp/blog/2021/05/09/9376786/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。