シイタケ原木への菌打ち作業 ― 2022/04/05 23:38
隣の瀬古さんの穴あけ
隣の瀬古さん、大工の稲垣さんとシイタケ原木への菌打ち作業を行いました
朝から始めた作業ですが
山のおやじは所要のため昼からの参加となりました
約160本の原木へ
ドリルを使い木の太さにより18ヶ所から30ヶ所程度穴をあけていきます
その後
シイタケ菌をしみこませたクサビ上木の駒を打ち付けていきます
トータルでは3000ヶ所以上です
結構な作業ですが
黙々と、黙々と進めます
最初の頃はワイワイガヤガヤといった雰囲気ですが
次第に会話は途切れがちになっていきます
終了したのは16時ごろ
その後は酒盛り・・・といきたかったところですが
山のおやじが、夜バドミントンの約束があったため
美味しいコーヒータイムでお茶を濁すこととなりました
菌打ちからバドミントン
大変な1日となりました
大工の稲垣さんの菌打ち